水無瀬神宮の風鈴2024!期間はいつまで?開催時間は?風鈴の販売はあるの?

大阪府の神社・お寺

水無瀬神宮は大阪府三島郡島本町にある後鳥羽上皇・土御門天皇・順徳天皇を御祀神としてお祀りしている神社です。
天王山の麓に位置し、後鳥羽上皇の離宮の跡地に建立されました。

こちらでは夏に「招福の風」というイベントとして風鈴が飾られています。
境内におよそ700個もの風鈴が飾られ、その音色と音には圧倒されます!

風鈴だけでなく、手水舎に浮かぶ祈願玉なども見どころの一つです!

風鈴の販売はあるの?期間や開催時間についてもご紹介致します。

Contents

スポンサーリンク

水無瀬神宮の風鈴2024 基本情報

 

この投稿をInstagramで見る

 

S.inagaki(@0001iina)がシェアした投稿

●水無瀬神宮:大阪府三島郡島本町広瀬3丁目10−24
●阪急京都線 水無瀬駅 徒歩約10分/JR京都線 島本駅 徒歩約10分、山崎駅 徒歩約15分
令和4年度 開催期間:7月1日~9月9日(2024年の日程が分かり次第お伝えします)
※ライトアップは8月の土日祝(8月11日~15日を除く)のみ実施
※8月11日~15日・・・「風と光と文化財の融合展」開催中は500円/1人
●拝観自由(※ただし、茶室灯芯亭の拝観は要予約 : 往復ハガキまたは電話にて1週間以前にご予約ください。)紙本著色後鳥羽天皇像などの国宝は通常非公開で、島本町歴史資料館に複製があるとのことです。
●拝観時間:24時間参拝可能。ただし、御朱印等の受付は9時から17時まで、お水取りは6時から17時までです。
スポンサーリンク

水無瀬神宮の風鈴2024 みどころについて

 

この投稿をInstagramで見る

 

𝕪𝕦𝕜𝕚(@____dan.626_p)がシェアした投稿

およそ700個もの風鈴には様々なバリエーションがあり、見るのに飽きがきません。

また、手水舎に陶器の玉(祈願玉)を浮かべるというのも珍しく、興味を惹かれます。

陶器製の可愛い祈願玉

地元の方がデザインした陶器製の”祈願玉”を一つ選び、本殿前で手のひらで大切に持ちながら願いを込めます。
そして、手水舎の水に浮かべて、成就を願います。
初穂料500円です

およそ700個もの風鈴

ひまわりやバラの入った風鈴金魚の絵が描かれた風鈴等、意匠を凝らした風鈴が数多く飾られています。

風鈴には短冊を書いてつるすことが出来ます!

 

この投稿をInstagramで見る

 

kei(@setuna.2)がシェアした投稿

「招福の風」も後半に差し掛かると、
すでに多くの方が短冊を釣るしており、空いている風鈴を探すのも難しいということです…。

700個もあるのにほとんど埋まってしまっているというのもすごいですよね!

短冊は500円で、一人2枚までとなります。受付にてお求めください
風鈴の販売は今のところなさそうでした💦
是非短冊と祈願玉で「招福の風」を堪能していただきたいと思います!

風と光の文化財の融合展!

一般拝観では見れない文化財を特別展示にてみることが出来るイベントです。
例年8月11日~15日、18時~21時の開催を予定されており、期間中は神門より有料となります。「招福の風」も有料拝観となるためご注意ください

スポンサーリンク

まとめ

水無瀬神宮の風鈴2023についてご紹介しました!
開催期間はおよそ2か月ほどと長い間開催されているので、是非夏休みを使って参拝して頂きたいと思います。

お盆の時期の「風と光と文化財の融合展」も楽しみですね!普段見られない文化財を夜の幻想的な雰囲気の中見られるというのも趣があって大変良いと思います!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました