今回は2023年のオススメ桜スポット5選!ご紹介致します!
どこもJRや東京メトロ線で行ける場所で、とてもアクセス良好です。
周辺に美味しいお店や遊べるスポットも満載です♪
是非お友達やご家族とご予定を合わせて行ってみてください!
Contents
東京都内の桜2023!オススメ5選!
今年も桜の季節がやってきました。開花時期や周辺のオススメスポットなどをご紹介します!
お花見だけでなく、小春日和のお出かけを是非楽しんでください♪
①椿山荘東京の桜
ホテル椿山荘東京は江戸時代には黒田氏の下屋敷であり、明治以降は山縣有朋や藤田平太郎に譲り受けられた由緒のあるホテルです。最寄り駅は東京メトロ「江戸川橋駅」「早稲田駅」徒歩10分ほどの閑静な地域に所在しています。
♦東京都文京区関口2-10-8

②目黒川の桜
都内でも上位の人気を誇る目黒川の桜!!
目黒川沿いを散歩しながら食べ歩きや飾られたぼんぼりの内容を見るのも楽しみの一つです♪
昼は風に舞い、目黒川に浮かぶ桜を楽しむことができ、
夜はライトアップされた桜や美しく灯ったぼんぼりを見ることができ、
丸一日違った楽しみ方ができるのでおススメです!
♦東急田園都市線「池尻大橋駅」徒歩3分/東急東横線・日比谷線「中目黒駅」徒歩1分/JR線・東急目黒線「目黒駅」徒歩6分 3駅5路線使えます!
満開の桜の中で今年一番✨の桜を味わってみてはいかがでしょうか?

③飛鳥山公園の桜

♦京浜東北線・東京メトロ南北線「王子駅」徒歩5分
都電荒川線「飛鳥山停留所」「王子駅前停留所」徒歩3分
飛鳥山公園モノレール「飛鳥山山頂駅」
お子様方は楽しい遊具で大満足間違いなしです!!
お花見と一緒に、お子様の笑顔も写真に収めてくださいね♪
\大人のお花見のお供に♪/
④小石川後楽園の桜
文京区にある小石川後楽園は水戸徳川家の上屋敷に造られた日本庭園です。
日本庭園ですが、中国の庭園様式の要素も入っている大変美しい庭園となっております。
人工的に作られた川や橋などは、お花見をするのに一層美しさを際立てています。
♦都営大江戸線「飯田橋駅」C3出口徒歩2分
JR総武線・中央線「飯田橋駅」東口8分
東京メトロ南北線・有楽町線・東西線「飯田橋駅」A1出口徒歩8分
東京メトロ丸の内線・南北線「後楽園駅」中央口徒歩8分 3駅7路線利用可です♪
少し歩くと外濠公園の桜も身に行ける距離です。

⑤飯田橋の桜
外濠に咲く桜やサクラテラス一階の桜、JR飯田橋駅から見える桜など…
様々な位置から楽しませてもらえるお花見スポットです。
♦神田川沿い/外濠公園
JR中央線・総武線「飯田橋駅」「市ヶ谷駅」「四ツ谷駅」
東京メトロ「飯田橋駅」・「市ヶ谷駅」・「四ツ谷駅」から徒歩2分~5分
周辺にはカフェやサクラテラスなどの商業施設や東京大神宮・靖国神社などもあります。
一駅二駅分くらい歩くことになりますが、運動がてら歩きながらお花見もいいものかなと思います。
もちろんJRに乗って、車窓から見える桜を満開するのもオススメです!
電車好きな方は特に満足されることと思います!
まとめ
東京都内の桜オススメスポットを5つご紹介致しました!!
東京は江戸時代から続く桜の名所が多く、桜の時期は楽しみが尽きなさそうですね。
桜の季節は短いですが、ご予定を合わせて大切な人と見に行ってみてください!
コメント